建設業許可で新規取得などのさい必要とされる確認書類に
・登記されていないことの証明書
・身分証明書
があります。
普段はあまり目にしない書類なので、実際取得するさいに混乱しないよう、
まとめてみたいと思います。
提出が必要となる方
◆許可申請者(法人の役員等、個人事業主)
※法人の役員等のうち株主、顧問、相談役については提出を要しません。
◆令3条に規定する使用人(支店長等、支配人)
どのような書類か
登記されていないことの証明書 | 成年被後見人や被保佐人(判断能力の程度などにより分けられていますが、認知症などの理由で判断能力の不十分な方々)として家庭裁判所から宣告を受けていないか、登記されていないかを証明する書類 ※「後見」「保佐」「補助」の3種類に分けられていますが、被補助人は該当しません。 ※静岡県内での交付窓口は、静岡市葵区追手町9-50 静岡地方合同庁舎「静岡地方法務局(本局)戸籍課」のみで各支局での請求はできません。 ※郵送による請求は東京法務局のみが取扱っておりますので、静岡にお住まいでも東京法務局へ請求することになります。 |
身分証明書 | 後見登記の通知を受けておらず、破産者で復権を得ないものに該当しない旨の市長村の長の証明書 ※各区役所の戸籍住民課や葵区、駿河区、清水区の各市民サービスコーナーなどで取得できます。 ※ここで必要となる身分証明書とは、運転免許証やマイナンバーカードのことではありませんのでご注意ください。 |
「登記されていないことの証明書」取得の際に必要になるもの
発行にかかる手数料 「登記されていないことの証明書」・・・1通300円
「登記事項証明書」・・・1通550円
ご本人が申請する場合 | ①本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート等) ②印鑑(認印可) ③手数料分の収入印紙(法務局で購入できます) |
代理人が申請する場合 | ①委任状(ご本人の署名が必要になりますので、あらかじめ法務局のHPからダウンロード記入してから持参する必要あり) ②本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート等) ③印鑑(認印可) ④手数料分の収入印紙(法務局で購入できます) |
「身分証明書」取得の際に必要になるもの
発行にかかる手数料 「身分証明書」・・・1通300円(静岡市の場合)
ご本人が申請する場合 | 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなどの顔写真付きの本人確認書類) |
代理人が申請する場合 | ①委任状(依頼した請求者本人が記載した委任状) ②本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなどの顔写真付きの本人確認書類) |
登記されていないことの証明書と身分証明書